アジア創造経済学会®︎

アジア創造経済学会

The Asia Association of Creative Economics and Finance

創造力が経済発展の中核資源となる経済。経済において創造力は、新しく価値のある物事を創る能力。パターン化、標準化できる仕事、他の誰かができる思考と行動は、機械が担って行く。社会の中で経済活動を行う人間は、人間の感情とお金が今より正しく使われ、そしてまわるビジョン、ビジョンを実現するために解くべき具体的な課題、その毎日の解き方を創造する。しかし、具体的に個人と組織が、何をすれば良いのか。

脳科学、認知科学、行動科学の理論にもとづき、今の社会、業界、組織、そして個人が、身体化しあたりまえに使っている常識に問いかけ、創造力が経済発展の中核資源となる経済において実現するビジョン、そもそものミッション、ビジョンの実現にむけ解決する具体的な課題を形成するリーダー役を担うため、アジア創造経済学会は発足されました。

エンジニアリングマーケティング総合研究所の22年の実験検証からわかったことは、創造力は誰でも再現できるスキルであること。創造力が経済発展の中核資源となる経済をパートナー・会員の皆様と創っていきます。

また、当学会は創造力を高めていく役割を担う、認定 クリエイティブコーチの育成も行っています。当学会の非会員の方にも門戸を開いております。

「先がみえない」原因は「先を観る想像と人に関わる行動をする」ことで取り除くことができます。画面越しのオンラインと直接対面で接触するオフラインが、どちらもリアルになる。どちらかに偏ることなく人間が活き活きと生きていける環境をアジアから世界へ創り続けていく。

アジアビジネス連携協議会とも連携し進めています。

アジア創造経済学会(TAACEF)会長

The Asia Association of Creative Economics and Finance

甲畑 智康 Thomas K. Point


※ 創造経済学 および クリエイティブコーチは商標登録出願中